本日岐阜公園花木広場で開催された老人クラブ連合会中央ブロックペタンク大会でラミカル日野クラブの新人チームは2勝1敗の好成績でした。

ペタンク(pétanque)をする人のことをペタンクール(pétanqueur)と呼ぶ。 ブーリスト(bouliste)と呼ぶ人や、はたまた英語風にペタンカーと呼ぶ人もいるが、私はペタンクール(pétanqueur)という呼び方が好きである。 なぜなら、ペタンクは知的に論理的に、そう ”クール(cool)” にプレイするゲームだと思うからである。(?) そんな意味もない拘りに付き合ってくれる方に、このブログを捧げます。
東京渋谷代々木公園沿いの「はるのおがわ公園」で開催されたハチ公ペタンク大会に一人で参加してきました。
今年の夏にフランスのCIEP(国際ペタンク教育センター)の講習に参加しましたが、そのCIEP日本支部の望月代表からメールを頂き、お薦めの若手メンバー2人用意しますからamical君は一人で来てください、とのこと。
いつも大会に出る時は知り合いに拝み倒してメンバーに入れてもらっている私amicalとしては願ってもない有難いお話。特に若手とペタンク出来るなんて!
“東京の大会に単独参加!” の続きを読む愛知県は刈谷市で開催された東海ベテランペタンク大会に出場、決勝トーナメント進出は叶いませんでしたが、交流リーグ戦でブロック優勝して、賞金をゲットしました。
今日は愛知県よりF野ご夫妻をお招きして特別レッスン会を開催。
お二方とも全日本ランキングに入るプレイヤーですから、クラブのメンバーの期待も高まります。
“ランキングプレイヤーを招いてレッスン会!” の続きを読む