新人歓迎、久々の甘味ランチ会

長かった猛暑も9月の半ばともなると少し落ち着いてきた。
木陰にテーブルを広げて、ラミカルお得意のお茶とランチの会の季節がまた始まった。

先月、クラブに珍しく男性新入会員があった。
クラブはほとんどが女性だから、男性が入会すると聞いて、女性陣は早速歓迎会の準備を始めた。

“新人歓迎、久々の甘味ランチ会” の続きを読む

岐阜オープンダブルス大会の結果

9月3日に岐阜市垂井で開催された「ぎふオープン大会」。参加64チームでした。
午前中の予選リーグで1位から4位までのグループに別れ、各グループでトーナメントが行われました。
また、大会会場では岐阜県ペタンク協会による「漫画ペタンクの歴史」の販売が行われました。この販売収益は岐阜県ペタンク協会の活動に使われます

順位チーム名選手①選手②
優勝小牧C愛知伊藤貞司伊藤涼子
準優勝都鳥京都松原 隆水田幸恵
3位小牧篠岡B愛知高橋直人高橋陽平
4位きゅ愛知石川典枝清水美鈴
5位竹の里ジュピター京都大根 強公手 進
5位カリヤン天野愛知天野弘幸板垣鈴代
5位男川美anB愛知岩瀬貴之岡本章良
5位東浦サリュー愛知山崎久瓊子野村欣哉
“岐阜オープンダブルス大会の結果” の続きを読む

聖地復活!ラミカルペタンク交流会

マルセイユのボレリー公園が世界のペタンクの聖地なら、岐阜のペタンクの聖地は長良河畔ホテルパーク横の花木広場だ。

ここは今年の春にリニューアル工事が行われ、4月3日にはラミカルクラブのメンバーが記念の食事会イベントをした。
そこで、今回は久々に県外のプレイヤーも招いて、ラミカルクラブ主催のペタンク交流会を開催する事になった。

朝8時に花木広場に到着。テントとラミカルの旗を立ててイベントの準備完了!
“聖地復活!ラミカルペタンク交流会” の続きを読む

真夏の夜の夢 ”刈谷ナイター大会”

梅雨が明けて猛暑の季節になると、昼間にペタンクをする気にはなれない。
月初に行った菅平高原のペタンクサマーキャンプは快適だったが、下界に戻ると40度近い暑さに参ってしまった。

そんな時に参加したのが愛知県刈谷市で開催されたペタンクナイター大会

“真夏の夜の夢 ”刈谷ナイター大会”” の続きを読む